宝塚 ライビュ専科の地方民のブログ

宝塚を「好き」という気持ちを因数分解してみたい、という思いで綴っています

鬼島さん、”馬賊”ってカッコいいけど職質されない?

皆様、いかがお過ごしでしょうか。


管理人は実家(県内ですよ)に帰省中で、スカステも見られず、ぼーっと過ごしております。


宝塚や漫画の設定に、あんまりツッコミを入れるのも野暮というものですが、


ヒマなので、はいからさんツッコミシリーズ第3弾、鬼島軍曹編で~す。

鬼島元軍曹は満州で何をしていたのだろう

水美さん演じる鬼島さん、カッコいい・・・


原作と2018年版アニメでは、紅緒さんが少尉の消息を探して満州に行き、馬賊をやっている鬼島さんと出会うんだけど、


馬賊って何?


東京であの服装で歩いていたら、カッコいいけど、警察に職務質問されない?


鬼島の馬賊時代の描写が見れます

「劇場版 はいからさんが通る 後編 ~花の東京大ロマン~」30秒特報 2018年10月19日(金)公開


私の祖父は戦前の大阪出身で、あの時代に男性宝塚ファンだったそうです。


で、お酒が入ると、戦争中、宝塚大劇場が閉鎖して寂しかったんだけど、軍需工場に春日野八千代さんが慰問に来てくれて嬉しかった、とかいろいろ昔話を聞かせてくれたのですが、


「じいちゃんはなあ、子供のころは、将来満州で馬賊になりたかった


うちの祖父はぶっとんだ子供だったんだなあ、と思っていたのですが



この映画で寅さんが

そりゃおめえ、俺は満州で馬賊になるつもりだったからなあ

え、何?戦前は馬賊ってプロ野球選手みたいな「憧れの職業ランキングの常連」だったの?

馬賊とは?


馬賊という名前から、彼らを単に騎馬の盗賊団とみなすべきではない。住民を保護するというその性格から、彼らは日本の侠客(きょうかく)仁義と相通じるような、独特の仁侠(にんきょう)的な性格も有していた。


ときに盗賊団と変わらない行為をすることもあったが、しかし、少なくともその縄張りのなかでは住民を保護した。


 日露戦争では日本側もロシア側も馬賊を利用した。このとき日本側が利用した馬賊の頭領に張作霖(ちょうさくりん)がいる。

鬼島は軍のスパイ?

アメリカの、西部開拓時代を舞台にした映画によく出てくるガンマンのような、国家権力の統治が及んでいない地域における、自警団的性格のある存在だったんですね。


で、正規軍もその戦闘力や人脈を利用していたと・・・


つまり、鬼島は軍のスパイ的存在だから、東京であんなカッコで出歩いていても職質されない(&逮捕された紅緒の釈放に尽力できる)ということなのかしら。