宝塚 ライビュ専科の地方民のブログ

宝塚を「好き」という気持ちを因数分解してみたい、という思いで綴っています

107期生卒業式へ コロナ禍は決してハンデにはならない


107期生ご卒業おめでとうございます。




宝塚音楽学校で卒業式 コロナ禍でも芸磨き


コロナ禍で昨年4月から約2カ月臨時休校となり、オンラインでの授業もあったそうで、修学旅行も兵庫県内(神戸市、姫路市)と、異例づくめの中、芸を磨かれてきたのですね。



今年は成績上位4名すべてが


今年の卒業生は、成績上位4人すべてが娘役。もともと、宝塚では「男役10年」と言われ、しぐさはもとより、男役発声や低音歌唱の習得には時間を要するもので、音楽学校時代は娘役の上位者が多かった。


だが近年は、全国各地に受験スクールができ、素地を学んで入学する者もおり、入学後も成績優秀なまま上位で卒業する男役も増えていた。ただ、今年は、コロナ禍もあってか、上位4人が娘役となった。

この内容がよくわからないのだけれど、以前は、娘役さんに比べて男役さんは、受験スクールで素地を学んだ経歴が浅くても、「伸びしろ」込みで合格して、音校に入学してから本格的に芸を学ぶ、というパターンも多かったのかな?


まあ、娘役さんはどうしても、男役さんより早く上手くならなくてはならないから、その大変さもありますよね。


受験者における男役志望、娘役志望の分母も違うでしょうね。実寸170㎝台の女性って、なかなかお目にかかれませんから、どうしても娘役志望が激戦区になるでしょうし。


地方民的注目は、山形県から27年ぶりの合格者となった鳴瀬陽(はる)さん(山形市)


7歳で宝塚歌劇を観劇し「雷が落ちて」志望し、入学した鳴瀬陽(はる)さん(山形市)は「(7歳から)1度もあきらめることなく、宝塚の舞台を目指して頑張ってきました」と言う。当時から「自分で自分の限界を決めない」との言葉を胸に歩み、ついに夢への船出にいたった。

すごいなあ。7歳で「雷が落ち」たんだあ。私7歳のころは、ビックリマンシール集めに夢中だったわあ(笑)もっと早く宝塚を知っていればなあ・・・



地元の新聞に、鳴瀬陽さんの音校合格時の記事が掲載されていました。


22・9倍の難関を突破し、山形市の鳴瀬陽(はる)さん(16)が、タカラジェンヌを養成する宝塚音楽学校(兵庫県宝塚市)に合格した。同校によると、山形県出身者の合格は27年ぶり3人目。18日、晴れの入学式を迎える。


 講師の手拍子に合わせ、つま先までぴんと伸ばした足が頭の上まですっと上がる。音楽がかかると、165センチの細身を躍らせ、ジャンプ、ターン。


3月30日、青葉みつるダンシングスタジオ(山形市)。28日の合格発表を音楽学校で確認した後、29日に6時間半かけて新幹線で山形に戻ったという鳴瀬さん。歌唱、バレエ、ジャズダンス、5時間のレッスンに汗を流した。

ほんと、地方民は「宝塚」を見るのも大変、タカラジェンヌになるのはホント大変。


地方でも、県庁所在地クラスの街にはバレエスタジオはありますが、元ジェンヌの講師の方がみっちり受験対策をしてくれるスタジオって、ほとんど大都市部に集中していますからね。


香川県でも、長らくジェンヌが出なかったのだけれど、岡山に宝塚受験コースのあるダンススタジオができてから、ぽつぽつ音校合格者が出だしましたからねえ。


ちなみに、山形県初のタカラジェンヌは、青葉みつるダンシングスタジオ(山形市)の主宰 青葉みつるさん


2人目は、元星組 美椰エリカさん。青葉みつるさんのお嬢さん だそうです。


107期生へ コロナ禍のハンデをチャンスに

コロナ禍で、対面のレッスンが制限されたり、これまでに無く制約の多い中で、芸を磨くことは本当に大変なことと思います。


でもハンデは、チャンスにもなりえます。これまでに無かった制約と、コロナ禍以前では思いもしなかったそれでもなお、の渇望から、生まれるものもあると思うのです。


自分語りですが、子供の頃、「お芝居」に興味が湧いてきて、


でも私の故郷には、劇場が無い、TVでもお芝居は放送されない、本屋が無い、図書館が無い、ビデオレンタルショップも無い。


そもそも高松のビデオレンタルショップまで行っても、お芝居のビデオなんて無い。蜷川幸雄って誰?


都市部の子供は、宝塚や、ミュージカルや、コンサートや、生の文化を浴びるほど触れて育っているのに。


しょうがないので、学校の図書室にあった文学全集の「シェイクスピア」と「近松門左衛門」を繰り返し読んでいました。


シェイクスピアのお芝居も、歌舞伎も見たことが無いのに。古文のテストにも、歌舞伎の台本なんて出題されないのに。


役者でもないのに戯曲を読んで、本の挿絵だけを頼りに、見たこともない舞台を想像して。


落語みたいに、私はロミオとかジュリエットとか、1人で10人以上になりきって。


で、この歳になって、宝塚ブログを始めて、


配信の観劇感想を書くようになって、「戯曲の構造」なんてことを考えたり、架空のキャラと会話する時に役立ちました(笑)


正直に言って、同期全員トップにはなれません。


でも


「トップになるのは無理だけど、ほかに被る人もいない独自の芸風で、芸能界でそこそこ食っている芸人」といった立ち位置も、アリ、かもしれませんぞ(笑)


Be yourself; everyone else is already taken.


自分らしくあれ。

ほかの人の席はすでに埋まっているのだから


オスカーワイルド