宝塚 ライビュ専科の地方民のブログ

宝塚を「好き」という気持ちを因数分解してみたい、という思いで綴っています

読者の皆様に感謝&懺悔 私は実は、宝塚ファンではないのです


管理人:読者の皆様、世界史に記録される年となるであろう激動の2020年、お疲れ様でした!


振り返れば本ブログに最初に記事をUPしたのは、2020年1月13日のことでした。


紅子:最初のころは、映画の感想ブログだったんだよねー




紅子:もともとブログタイトルも違ったもんね・・・うわあ、映画版CATSを「北京原人の盆踊り」とか言ってる・・・こんちゃんさん、結構毒舌ね。


単刀直入に聞くけど、ブログ村ランキングの上位常連の某ブログ様の、コメント欄でわあわあ言ってる「こんちゃんさん」って、同一人物?


管理人:ぎくっ!バレてた?


私は元々SNSとかやってなくて、自分でネットに発信することは無かったんだけど、某ブログのコメント欄にお邪魔しだしたら、だんだん長文化してきたんだよね。


ちょうど去年のお正月に、実家の今は亡き父の部屋で、ぼーっとNHK新春宝塚特集の「アクアヴィーテ」を見ていた時に、この部屋で父と一緒に映画を見ては、感想をわあわあ言っていたなあ、と思い出してさ。



で、私、話し出すと長いので💦、人様のブログのコメント欄を荒らしたら申し訳ないし、自分のブログを立ち上げて、日記代わり&映画の感想の忘備録にしてみようかな、と思ったのよ。(元はブログ村の映画感想カテでやっていた)


で、時折宝塚ネタを書いていたら、読者の方の評判がよかったので、いつの間にか宝塚カテに常駐するようになったの。


奇しくもブログを始めたとたんに、宝塚どころかエンタメ業界が活動休止、という未曽有の事態になってしまったけれど、


ある意味、新規ネタの供給が止まったことで、日々公式からの燃料投下への反応に忙しかったのが、


一度立ち止まって自分にとって宝塚とは、ひいてはエンタメとは、芸術とは何なのか、というテーマを考えるきっかけに・・・





紅子ちゃん、この記事何?



紅子:こんちゃんさんが、台所でタコをタコ殴りしながら「はんげの、はげあがりの、タコー」とか喚いていたから、これはフォローせねば!と飛んできたのよ!



管理人:うわー 恥ずかしー


紅子:・・・なんか白々しいわねー 清く正しく美しい宝塚カテで、なぜにボケをかますの?


管理人:いやー ぜんざいばっかり食べていたら、口が塩昆布食べたいモードになるじゃない?そんな感じ?


・・・読者の皆様、すみません。


私、子供のころからうどん県の方言でいう”さいあがり"でして


「調子に乗りすぎる」というか、標準語に翻訳しがたい微妙なニュアンスなんだけど・・・



関西人の「笑いにもっていきたくて、うずうずしている顔」ともちょっと違って、


うどん県民は、羽立光来さんのように、真顔ですっとぼけずにおれない県民性なんですよ。




スターからのメッセージ【花組 羽立光来】


というわけで、皆様


ボン ジョールノ♪


紅子:私も、元日からお仕事頑張りまーす!


では、劇場でお会いしましょう!


2021年も、よろしくお願いいたします。