宝塚 ライビュ専科の地方民のブログ

宝塚を「好き」という気持ちを因数分解してみたい、という思いで綴っています

宝塚の時計が止まった5か月…コロナのばかーっ!by紅子

宝塚の時計の針が動き出す

宝塚の別箱公演も決定し、止まっていた宝塚の時計が動き出しましたね。


本来なら、もうすぐ、望海さんの退団公演公演の幕があがる直前だったわけですが・・・「その日」への時計もまた時を刻みだしたんだなあ。


とにかく大変なことでしたが、コロナにやられっぱなしではつまらない。


舞台の生配信事業(2月に雪組フィナーレ以降生中継はしていたので、検討はしていたのでしょうが)など、これまで生の舞台どころか、ライビュ会場までも遠い地方(海外?)在住の宝塚ファンを掘り起こすきっかけになるかもしれません。


え、もう1年の半分終わったの!?

というか、もう6月30日、ということは、1年の半分が終わったんだ。


ほんの半年前、大みそかに「来年はオリンピック!望海さんの退団も・・・そろそろかなあ」と思いながら、年越しうどんを食べていたんだなあ。


もう、オリンピックのことなんて忘れていたわ。


なぜ、世界はこんなことになってしまったの・・・


普段なら慌ただしい日々の中で、「時の過ぎるのは早いなあ」と感慨にふけりながら、半夏生のタコとうどんを食べているのに。


ああ、タコの足の吸盤が、もう見るのも嫌な某ウイルスのアレに見えてきた・・・


はんげの、はげあがりの、タコーっ!


紅子解説

せーの!


コロナのばかーっ!


あーすっきりした。


おひさしぶりー!紅子よー!


こんちゃんさんが、ダークサイドに堕ちているようだから、紅子が代わりに解説しちゃう♪


この間、夏至だったじゃない?西洋では夏至は「ミッドサマーイブ」で、フェアリーが生まれちゃったりするロマンチックな日らしいけどさ、


日本では梅雨の合間に華麗にスルーじゃない?


でもね、うどん県では違うのよー。夏至から11日め(今年は7月1日)を「半夏生(はんげしょう)」とか「半夏(はんげ)あがり」と言って、


田植えも終わってお疲れさん、で、タコを食べると健康になる、という言い伝えがあるのよー!


で、みんなタコを買ってくるじゃない?あのハゲ頭にたっぷり塩をもみこんで、べしべし叩きながら「はんげの、はげあがりの、タコー!」


と嫌なアイツの顔を思い浮かべながら、ぐらぐらのお湯で、釜ゆで地獄の刑にしてやるのよ!


え、全然ロマンチックじゃない


いいのよ!タコにはタウリンたっぷりだから、栄養補給に根拠もあるのよ!


あ、ゆずるのTVドラマの時間だから、じゃーねーっ!



出演に際し紅は「演じましたお役は実際のグルメバーガー屋のボスさんで、現場にもご本人がいらっしゃる中での撮影だったので、役のイメージを作り上げるのに参考にさせていただきました。


新しい環境に戸惑うこともありましたが、これが退団後に私が選び、進んでいく道なのか……と改めて強く感じました!」と胸の内を語り、「トップスターからの初挑戦の右も左もわからない現場は、一生忘れられない思い出になりそうです!」


ゆずるって、先輩の座っていないイスを見つけるのうまいよね!