宝塚 ライビュ専科の地方民のブログ

宝塚を「好き」という気持ちを因数分解してみたい、という思いで綴っています

「宝塚依存症」度をチェックリストで診断してみた


※ネタ記事ですが一応?まじめです。


朝日新聞の人生相談に、ヅカオタとして気になる相談が



フィクションが好きでその世界観に浸るのが生きがいだという25歳女性。


けれど現実の自分には自信がなく現実逃避ではないかと悩む相談者に、鴻上尚史が差し出した言葉「人生のための作品」の真意とは?


お悩み相談から「人生のための作品」か「作品のための人生」か、という哲学的なテーマにまで至る名回答は、ぜひリンク先をお読みください。


が、「人生のための宝塚か、宝塚のための人生か」なヅカオタとして、「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例」なるものがあるうどん県民として、身につまされる話である。


「宝塚依存症」なるものがあるのかどうかは知りませんが、ファンの方のお住いの地域や可処分所得によって、観劇可能回数はずいぶん違うでしょうから、


「年間観劇回数が〇回以上」「宝塚に費やすお金が年間〇万円以上」は要注意!


みたいな指標は違う気がする・・・。


と思っていたら、息子が学校から「香川県ネット・ゲーム依存症チェックリスト」なるチラシを持って帰ったので、


「ネット・ゲーム」を「宝塚」に置き換えて、チェックリストを作ってみました。


あなたはいくつ当てはまるかな?


宝塚依存度チェックリスト


□宝塚に夢中になっていると感じる。


□満足を得るための、宝塚の観劇回数をだんだん増やしたいと感じる。


□宝塚観劇を制限したり、完全にやめようとしたが、うまくいかなかったことがある。


□贔屓の今後について考えた時、落ち着かなかったり、不機嫌や落ち込み、またはイライラを感じる。


□沼にハマる前に思っていたより、宝塚に時間やお金を使っている。


□宝塚に夢中になりすぎて大切な人間関係を台無しにしたり、危うくしたりすることがあった。


□宝塚の年間観劇回数について、家族に嘘をついたことがある。


□問題や絶望的な気持ち、罪悪感、不安、落ち込みなどから逃れるために宝塚に現実逃避している自覚がある。



全8項目のうち、5項目以上当てはまれば、注意しましょう。




あなたは、「宝塚依存症」かもしれません。





私?6つ当てはまっていました・・・