宝塚 ライビュ専科の地方民のブログ

宝塚を「好き」という気持ちを因数分解してみたい、という思いで綴っています

『柳生忍法帖』をエログロを避けて予習する方法



「柳生忍法帖」原作 ー エロ ー グロ =トンチキ?


管理人はブログ村において、どのようなポリシーでブログを綴っているのか?


基本的には、


「宝塚の舞台は、予習なしでいきなり見ても面白いけど、原作や原作の時代背景を知っているとより楽しめるよ!」


をポリシーにしているのですが、


こと「柳生忍法帖」に関してはですねえ・・・



山田風太郎が、司馬遼太郎でも山本周五郎でも山手樹一郎でもなく、山田風太郎であるアイデンティティは、驚天動地、奇想天外、人外魔境な忍法の数々を披露する「忍法帖シリーズ」の名声ゆえでしょう。


作中に頻繁に登場する倒錯的なエロティシズムや、惨殺シーンのグロテスクも、医師であった山田風太郎らしい理知的な筆致により、医学書や解剖学教室の事件ファイルを読むような乾いたリアリズムがあるので、


女性読者でも楽しめ


・・・


管理人は「ゲスの極み(元)乙女」を自称するようなキャラですが、


「今度の宝塚の『柳生忍法帖』楽しみ💛SNSによると、原作を予習していったほうがいいのね。あら、こんなところに礼さんの柳生十兵衛スチールの帯付き原作本が♪」


とワクテカされているお方に


「山田風太郎の原作、面白いですよ。ぜひご一読を💛」



・・・


正直、個人的におすすめしづらい・・・



紅子:あんた、出版社の営業妨害したいの?


管理人:私は舞台は未見だけど、


長大なアダルトダークファンタジー  エロ  グロ


何が残ったのだろう・・・また超特急展開で、客席が置き去りになっていないか心配だわあ。


原作を基にした漫画の冒頭だけ「試し読み」してみよう


紅子そもそも柳生十兵衛と女たちは何で戦っているのか?さえわかれば、あとは敵を一人づつ倒していく、週刊少年漫画連載のノリなのよねえ。


最初の5分で、聞きなれない人名と固有名詞が飛び交うと「ああ、もうついていけない。初見は贔屓のイケメンぶりを堪能するのに集中しよう」になりかねないよねえ。


管理人事件の発端と、登場人物の人間模様をざっと頭に入れるだけなら、


原作を基にした漫画『Y十M(ワイじゅうエム)~柳生忍法帖』の1巻と2巻を公式サイトで「試し読み」してみよう。




徳川三代将軍家光の治世。会津藩の国家老・堀主水一族は、謀反の罪で捕らえられ斬首される途中、鎌倉の東慶寺にて悪鬼・会津七本槍の手によって一族の女たちを次々に惨殺された。


生き残った堀の女たち七人は一族の仇を討つため、江戸柳生家の長男にして剣の天才児、柳生十兵衛三厳を指南役として迎える。


十兵衛は女たちを導くことを約束するが、復讐の的である七本槍に自分は直接一切手を出さないことを決まりとした。


かよわき女七人、未曾有の復讐は果たして成るか!?


「試し読み」(1)(2)で大丈夫そうなら、本編に挑戦しても大丈夫だと思います。