宝塚 ライビュ専科の地方民のブログ

宝塚を「好き」という気持ちを因数分解してみたい、という思いで綴っています

幽霊刑事感想 和製『ゴースト・ニューヨークの幻』愛していると言ってくれ

※ネタバレ感想です。

和製『ゴースト・ニューヨークの幻』

『幽霊刑事(デカ)~サヨナラする、その前に~』

原作/有栖川 有栖(幻冬舎文庫刊「[新版]幽霊刑事」) 

脚本・演出/石田 昌也


恋愛と本格ミステリーが融合した有栖川有栖氏著の傑作「幽霊刑事」が、心温まるミュージカルとして、珠城りょうの思い入れある宝塚バウホールに登場します。


巴東署の刑事・神崎達也が、夜の浜辺で突然上司に射殺された・・・が、結婚を控え、殺された理由に全く心当たりがない神崎は、成仏できず幽霊となってしまった。母親にも、フィアンセの森須磨子にも自分の姿は見えず、虚しさに苛まれる神崎だが、青森出身でイタコの血を引く霊媒体質の警察学校同期刑事・早川篤にだけは自分の姿が見え、声も聞こえた。


神崎は唯一コミュニケーションが取れる早川に事件のあらましを話し、幽霊刑事と霊媒刑事の「最強コンビ?」がタッグを組んで捜査に乗り出す。しかし事件解決はまた、神崎がこの世に別れを告げ、昇天することをも意味していた。「愛する人の為、消え去ることもまた、愛」。


ミステリーでありながら笑いあり涙ありのハート・ウォーミング・ストーリーにご期待ください。


原作小説は、もともと1998年に、大阪万博記念公園で行われた、懸賞・賞金がかかった犯人当てゲームのイベントで上演された推理劇を小説化したもの。


作中、アテネオリンピックとか、デートで初めて行った映画は「タイタニック」とか、90年代に青春を過ごした管理人には懐かしいワードが。


1998年当時の時代状況を振り返ると、おそらく作者は1990年に大ヒットした映画『ゴースト ニューヨークの幻』を意識されたのではないかな?(「愛していると言ってくれ」ネタとか)


ゴースト ニューヨークの幻 スペシャル・エディション [ パトリック・スウェイジ ]

価格:1,100円
(2021/3/20 19:54時点)
感想(5件)


映画版の予告編が見つからないので、ミュージカル版のトレーラーです。



シアタークリエ『GHOST』 舞台映像ダイジェス



映画版『ゴースト ニューヨークの幻』のあらすじは、

暴漢に殺された男性が幽霊となって恋人を守る姿を描き、世界的大ヒットを記録したロマンティックファンタジー。


銀行員のサムと恋人の陶芸家モリーは、ニューヨークで一緒に暮らし始める。しかしモリーがサムにプロポーズした夜、2人は暴漢に襲われ、サムは命を落としてしまう。


ゴーストとなって現世に残ったサムは、モリーを傍で見守り続ける。やがて、自分を殺した暴漢が再びモリーを狙っていることを知ったサムは、霊媒師オダ・メイの力を借りて彼女に危険を知らせようとするが……。

宝塚で現代日本を舞台にしたお話を上演すると、鳳月さんとか輝月さんとかがスタイリッシュ過ぎて、いっそ舞台を日本でなくニューヨークとかミネアポリスに移してもいいのでは?とも思うのですが、


珠城さんは、パリコレのようなスタイリッシュな真っ白なスーツを着こなしていて、でも「どこか異国の人」でなく、まぎれもなく「日本の巴東署」の刑事・神崎達也のリアリティがある。


映画版「ゴースト・ニューヨークの幻」では、幽霊になった主人公がインチキ霊媒師(ウーピー・ゴールドバーク)に自分の存在を知らせるためにすったもんだがあるんだけど、


「幽霊刑事」では早川 篤(神崎と警察学校同期の刑事  鳳月 杏)は「イタコの孫だから、幽霊が見える霊媒体質」でさらっと流していたり、


ゴースト~ではいかにもキリスト教的な「天国からのお迎えの光」「地獄から迎えにくる影」がはっきり示されているのだけれど、


「幽霊刑事」ではこの世に未練がある幽霊も、未練が解消されたり、ある程度時間がたつと、自分からあの世に向かったり、天国についての明確なイメージ(神や天使)は提示されていなかったりと、やっぱり日本の作品だなあと思いました。




主題歌『切手のない贈り物』



平井 堅 『切手のないおくりもの MUSIC VIDEO』
作詞者 財津和夫
作曲者 財津和夫

私からあなたへ

この歌を届けよう


広い世界にたった一人の

私の好きなあなたへ


中略


別れゆくあなたに

この歌を届けよう


寂しいときに歌ってほしい

遠い空からこの歌を

子どもの頃から知っていた歌なのだけど、なんでもないラブソングと思っていたら、これはこの世からあの世への、あの世からこの世へのラブソングだったんだ!



古代エジプトの、あの世の入り口での質問は、全部で42問あるらしいのだけど、結局聞かれるのは


あなたは、幸せでしたか?
あなたは、他人を幸せにしましたか?


そしてラストは


「愛していると言ってくれ」


「さよならが近い人の白いオーラ」とか、宝塚の、トップのプレさよならにぴったりの素敵な作品でした。石田先生、GJ!