宝塚 ライビュ専科の地方民のブログ

宝塚を「好き」という気持ちを因数分解してみたい、という思いで綴っています

で、出島で小宇宙戦争ってなんだったの?

みんな元気?紅子です。客席係として、関係者の方の健康と回復を祈っています。



で、今日スカステで「出島小宇宙戦争」を見たんだけど・・・正直、怒ってます(ぷんすか)


ねえ、ヤング谷せんせ、ちょっとこちらへ。


谷せんせ、宝塚でこれやりたかったんでしょ。



映画『銀魂』万事屋紹介編【HD】2017年7月14日(金)公開


で、シーボルトは何者?



このお話、前半はちょっとワクワクしたのよ。


史実の「シーボルト事件」とは、


シーボルトの乗る予定の船がたまたま台風で座礁し、積み荷が流出した中に外部秘の伊能忠敬と間宮林蔵が測量した日本地図が発見される。


シーボルトに地図を渡したのは高橋景保とされた景保は獄中死し、結局詳細は不明な点が多い)


昔からシーボルトはオランダのスパイ説はあったけれど、ほんとにそんな大切なものがたまたま流出するかしら


最近の研究では、国防問題で高橋景保と意見が対立していた間宮林蔵が、幕府に密告した、という説が有力になっているんだけどね。


谷先生、野田秀樹の信奉者なんだろうなあ

野田秀樹版「ロミオとジュリエット」



広瀬すず、舞台初挑戦で志尊淳とラブシーン!体当たり演技で新境地 松たか子らと“ロミジュリ”熱演 『NODA・MAP 第23回公演「Q」:A Night At The Kabuki』公開ゲネプロ


野田秀樹作品は、和歌でいう本歌取り(オマージュ)や掛詞(ダブルミーニング)を駆使して、


ロミオとジュリエットの世界を源平合戦の世界に置き換え、
モンタギューとキャピュレットを源氏と平家に置き換え、


クイーンの名曲を挿入歌にして、クイーンの名盤「オペラ座の夜(A Night At The Opra)」ならぬ「歌舞伎座の夜(A Night At The Kabuki)」


さらに、あのすれ違い事件のあと、ロミオとジュリエットは実は生きていて、対立した世界を何とかしようと奮闘する、ぶっ飛び設定なの。


こんなお遊び感にあふれながらも、根っこにロミオとジュリエットの


「この分断した世界をなんとかしたい」という切ない思いはぶれていないから、面白いのよ。


ヤング谷センセイは、野田秀樹さんの信奉者じゃないかしら。


景保と林蔵に何があったのかという史実のミッシングリンクを埋めるぶっ飛び歴史観と、ダブルミーニングを駆使した言葉遊びで、


客の意識をあの世だか宇宙だか、現実からポーンと飛ばして振り回す、ワクワクを味わってほしい、と思っていたのかなあ・・・


でもそれって野田秀樹レベルの鬼才だから成り立つ技であって、宝塚の座付き作家は基本、大衆相手の大劇場作家、三谷幸喜的なウェルメイドな芝居を書けるスキルが必要、と思うのよ。


谷先生、ちょっと知的遊戯が過ぎてお客をほったらかしよ。今回のお話、月の都の設定がお話に馴染まずに分離しているし、恋愛面では伊能忠敬がメインになっているし。


デジタル・マジカル・デジマ♪って結局何!宇宙小戦争って何と闘っているの!?(怒)


ウエクミ先生なら、景保と林蔵の関係をもっと突き詰めるでしょうよ。・・・まさかウエクミ先生の「BADDY」のパロディ?


あ、紅子、正直「BADDY」は趣向倒れに感じてあまりピンとこなかったんだけど、出島を55分のショーにしたら斬新で面白そう!